☆記念式典☆

開催日時:令和7年11月30日(日)
第1部:午前11時50分~(特別授業及び昼食)
※事前お申し込みが必要です。申し込みはページの最後にございます。
場所:学校内各教室
第2部:午後13時30分~(記念式典)
※式典は13:30開催です。第2部式典のみご参加いただく場合は12時30分から受付します
開催場所:箕面市立第三中学校 体育館
第1部:11時生徒昇降口にて受付開始 11時50分スタート、授業の後に昼食
・恩師による授業(4教室) 約45分程度
第2部:12時30分体育館入口にて受付開始 13時30分スタート
・三中体育館にて記念式典
主な内容:在校生による演目発表、三中の歴史スライドショー及びリレーインタビュー
40周年の記念式典において恩師による特別授業は前回大盛況でした。
50周年を迎えた今回の式典でも歴代の先生たちに授業をお願いする運びとなりました。
ここで、前回教壇に立っていただきました先生たちのご様子と、今回授業してくださる先生方を
ご紹介させていただきます。
また当時の雰囲気や様子を画像でお楽しみください。
40週年記念式典 特別授業 風景
宇都宮智先生
桑野啓子先生

佐伯博先生
松山隆志先生

谷垣敬三先生
~式典の様子~
式典には多くの先生方がお越し下さいました。
オープニング映像のあと、校歌斉唱しました。
各期卒業生によるインタビュー
嶋本先生と卒業生による合気道の演舞、お越しくださった先生方です
そして今回、授業をしていただく先生方は・・・
この四人の先生方です!
石井啓子先生
桑野啓子先生
主原照昌先生
松山隆志先生
※プロフィール等は後日掲載します
今回の授業に参加ご希望の方は、事前のお申し込みが必要です。さらに、授業参加の方には昼食も
ご用意させていただいております。
今回の特別授業へのお申し込みは、箕面市立第三中学校卒業された方のみが可能です。
お申し込みに関して、特にシステム上での制限はかけておりませんが、良識ある行動をよろしくお願いします。
参加に関して、プライバシーポリシーと利用規約をよくご確認いただいた後、下記の「特別授業参加申し込み」から
飛んでいただき、お申し込み後、決済まで済ませてください。よろしくお願いします。
プライバシーポリシー
利用規約
お申し込みには[Yahoo!JAPAN]のIDが必須になります。
※お申し込み期間11月15日(土)23:59まで延長しました↓
特別授業参加申し込み
・申し込み後の流れ
締め切り後集計の後、担当者より連絡がありますのでお待ちください。(※11月5日までにお申し込みされた方は、今しばらくお待ちください。)
同窓会に関するお問い合わせは
↑の問い合わせボタンからお願いします。